CVケーブル
絶縁体材料に架橋ポリエチレンを、シース材料にビニルを用いた、一般的な電力ケーブルです。送電、配電、配線などその使用場面は多岐にわたります。

■用途
一般電力用
■電力ケーブルの種類・特長・仕様
| 型 | 品名 | 特長 | 仕様 |
|---|---|---|---|
| 一括シース | 600V CV 6600V CV |
一般的 | 仕様 |
| 単心撚り合わせ | 600V CVD, CVT, CVQ 6600V CVT |
端末処理が容易 | 仕様 |
| 三層同時押出 | 6600V CV(EE), CVT(EE) | 水トリー防止 | 仕様 |
| コルメス鎧装 | 600V CVMAZV 3300V CVMAZV 6600V CVMAZV |
直埋可能 | 仕様 |
| メタシール | 600V CE-SP 6600V CE-SP |
耐薬品性に優れている | 仕様 |
| エコケーブル | 600V EM CE/F, EM CET/F 6600V EM CE/F, EM CET/F |
燃焼時に有害ガスが出ない | 仕様 |


















