鉛フリー線・棒ハンダ
近年、環境汚染に対する関心が高まり、鉛の人体への悪影響が注目されてきました。
電気電子機器の組み立てに広く使用されるはんだ中にはこれまで鉛が含まれており、廃却された膨大な電気製品が酸性雨に曝される事によって鉛成分が溶出します。
それが地下水を始めとした環境を汚染しているということが問題にされています。
世界的に、地下水や排水中の鉛の濃度規制が厳しくなっているとともに、鉛を使用する事への規制が始まりつつあります。
このような状況の下、世界的に現行のSn/Pbはんだから鉛を使用しない“鉛フリーはんだ”への転換が求められています。
日本国内においても、大手電器メ-カーのほとんどが、鉛フリーはんだの使用を進めています。
ニホンゲンマではこのような状況に対応すべく鉛フリーはんだを開発し、様々なニーズに対応した鉛フリーはんだを提供します。
金属組成一覧表
| 品番 | はんだの組成 | 溶融温度(℃) | 棒 | 線 | ヤニ入り | クリーム | MSDS |
| NP300 | Sn-3.5Ag-0.7Cu | 217~217 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| NP103 | Sn-0.3Ag-0.7Cu | 217~226 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| NP303 | Sn-3.0Ag-0.5Cu | 217~219 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| NP207 | Sn-2.8Ag-1.0Bi-0.5Cu | 214~215 | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| SA2515 | Sn-2.5Ag-1.0Bi-0.5Cu | 214~217 | ○ | ○ | × | × | ○ |
| NP503 | Sn-0.7Cu | 227-228 | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
| T220 | Sn-3.5Ag | 221 | ○ | ○ | ○ | ○ | – |
| NP402 | Sn-3.5Ag-0.5Bi-8In | 196~206 | × | × | × | ○ | – |
| NP601 | Sn-8Zn-3Bi | 190~196 | × | × | × | ○ | – |
| FZA70 | Sn-7Zn-Al | 199~205 | × | × | × | ○ | – |
| NP508Z | Sn-3Cu-0.25Ni | 228~317 | ○ | ○ | ○ | × | – |
| DYアロイ | Sn-4Cu-1Ag | 216~346 | ○ | × | × | × | – |
| FBTアロイ | Sn-6Cu-2Ag | 216~380 | ○ | × | × | × | – |
| SMD1 | Sn-5Cu-0.2Ni | 229~363 | ○ | ○ | × | × | ○ |


















